30代経営者修行中ブログ

顧客、従業員、家族から必要とされる事業、そして自分が納得できる事業を創ることを目標としています。

2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧

エヴァンゲリオン

エヴァンゲリオンのTV版全26話と映画両方を見た。どちらも面白いのだが、TV版のラストは、シンジの内面の葛藤やアイデンティティの問題に収束してしまい、サードインパクトやゼーレはどうなってんという感じで少し退屈だった。その点、映画のほうがよかっ…

平等主義について

友達と炎上したブログを材料にして、平等についてmixiで話した。ブログの最後のほうにある、本人のコメントにいかのようなものがある。 果たして本当に「公平」なのか。それだけは今でも疑問です。いつも考えるのは、オリンピックの競技でさえスポンサーがつ…

正力 松太郎、田中清玄

戦後の日本を知る上で、重要な二人の人物だと思われる。 正力松太郎は、プロ野球の父、テレビ放送の父、原子力の父といわれる人物。CIAから資金を受け取り、反共砦として、日本テレビと読売新聞を築いたそうだ。 田中清玄は、共産党から右翼へ転向下人物で、…

「信じる者」は裏切られる

金融について調べていて分かることは、日本人の多くが、他の国の人たちと比べて、投資よりも銀行に貯蓄することを望む傾向が強いことだ。超低金利の銀行にお金を預けることで、日本人はかなり損をしているというのもよく聞く話である。こんなことは、おそら…

チャーチル、バーク、吉田茂と芸術 メモ

今日、上野の古本屋で「Sir Winston Churchill Exhibition in Japan 1998」という本を買った。1998年に読売新聞社の主催によって開かれた、チャーチルの絵画展の図録である。チャーチルが著作活動を活発に行っていることは知っていたが(ノーベル文学賞を受…

ビッグイシュー

今日、用事で東京に行ったついでに、目白駅の前でビッグイシューを買いました。僕が住んでいるあたりには、販売場所がないので、ほんとに久しぶりに買いました。販売員のおじさんがすごく丁寧で気持ちよかったです。 ビッグイシューとは 知っている人も多い…

お金の使い方

「苦労して稼いだお金は大切に使われるが、苦労せずに稼いだお金は浪費される」というようなことをよく聞くが、これは違うんじゃないかなっと思う。実際、苦労して稼いだお金が知らないうちになくなっていたことがあるし、逆に簡単に得たお金をうまく使った…

湘南乃風とうすた京介

「大貧民負けてマジ切れ」という迷言で、一世を風靡した湘南乃風がMステに出演していました。噂には聞いていましたが、彼らは、噂に違わぬ本物です。 黄金魂という新曲を恥ずかしげもなく、熱唱(どなる?)していました。日本語のわかる人なら誰でもこう思っ…

ジェノサイド・オリンピック 4 スピルバーグ北京五輪芸術顧問辞退

このブログで前からジェノサイド・オリンピック(虐殺五輪)について言っていましたが、少し動きがありました。スティーブン・スピルバーグ氏が北京五輪の芸術顧問を辞退したそうです。 これは、ミア・ファロー女史の「ジェノサイド・オリンピック」という論文…

保守主義とは(1)定義

大学に入ってからの勉強でいちばん興味を持てるのは、保守主義についての勉強です。日本では、保守主義がほとんど根付いていないのが現状で、右翼と混同されたり、回顧主義者と勘違いされていることが多いと思います。そこで、何回かに分けて、保守主義とは…

三年次の論文

うちの学部では、大学三年の段階で論文をひとつ提出しないといけません。卒論と違う内容でもかまわないのですが、卒論の前段階と位置づけてもいいわけです。その論文をどうにか、この前提出しました。 内容は、イギリス革命(ピューリタン革命と名誉革命)の担…